Mavericksのことえりに辞書をインポート[更新]
※注意:当記事で述べることはあくまでも「ことえりに既存の辞書を追加する」話であり、「単語を辞書に追加する」話ではないので混同なきよう(なお、ユーザー辞書に単語を追加するには、「メニューバーのことえりアイコン」をクリック→「ユーザ辞書を編集...」をクリック、もしくは「システム環境設定」→「キーボード」→「ユーザ辞書」タブで行う)。
OS X 10.9 Mavericks では、メニューバーのことえりアイコンから「”ことえり”環境設定」を選択した場合、単体の「ことえり環境設定.app」が起動するのではなく、システム環境設定の中の「キーボード」内の「入力ソース」タブ内に開かれるようになっている。
ところが、筆者は最初、勘違いをした。Mavericks で”ことえり”環境設定を開いた時、その設定項目が異常に少ない、と感じたのである(笑)。「Windows 風のキー操作」とか「追加辞書」などの項目が見当たらない。ことえりヘルプを見ると、「追加辞書云々」と書かれている。なのにそのような項目はない。これはことえりヘルプの記載ミスなのではないかと疑った。
実際には、何のことはない、システム環境の中に表示されることえり環境設定は、下方向にスクロールができるようになっていて、スクロールしさえすれば、ちゃんと追加辞書の項目が存在していた(笑)。
筆者は Magic Mouse を使っており、基本的にスクロールバーが表示されないため、スクロールができることに気づきにくい。確かに、ことえり環境設定を起動した直後は1秒間のみスクロールバーが表示されるのだが、筆者が最初に起動したときは Mavericks インストール直後で他にいろいろな移行作業をしていて忙しかったため、スクロールができるという事実に気づかなかったのである(苦笑)。
登録の具体的なやり方は、Mountain Lion 以前の辞書ファイルがあるなら、それを「追加辞書:」という項目の下にあるボックスにドラッグする。テキストファイルからインポートする場合は、特定の様式のコンマ区切りファイルを同じ場所にドラッグする。様式についてはことえりヘルプを参照されたい。
関連項目
Mavericksことえりユーザ辞書登録ショートカットworkflow
上記のように、筆者はいったんは「Mavericks では追加辞書登録ができない」と思い込んだため(苦笑)、「解決策」を模索したが、その過程で「Mountain Lion のことえりに含まれることえり環境設定.appと辞書登録.appを Mavericks に移しても使える」という裏技を発見した。
移すファイルは、具体的には以下の二つである。
/システム/ライブラリ/Imput Methods/ことえり/Contents/Support/KotoeriPreferences
/システム/ライブラリ/Imput Methods/ことえり/Contents/Support/WordRegister
これらはもちろん、メニューバーのことえりアイコンから起動できるわけではなく、直接ダブルクリックしなければならない。
まぁ、こんなことをしても意味はないし、する人がいるとも思えないが、せっかく「発見」した裏技なので掲載しておくことにする(笑)。
[追記]
よく考えてみると、Mavericks のことえりでは「(ユーザ辞書以外の)指定した辞書に単語を登録することができない。どうしてもそうしたければ、いったん辞書をテキストとして書き出して、定められた様式に従って単語を追記し、その上でそのテキストファイルを追加辞書に上書き登録するしかないようだ。
しかし、上で述べたやり方で Mountain Lion から辞書登録.appを移せば、GUI で簡単に指定した辞書への単語登録ができるようになる。そういう意味では、上記の裏技も有効なのかもしれない。
[追記2]
Yosemite Beta ではことえり環境設定を開いた時、最下行の下半分が切れているように表示される。アップルらしくない醜い表示だが、反面、スクロール可能であることが一目瞭然である。上記のような「ことえりの設定項目が少ない」などという勘違い起きないよう、やむを得ずそうしたのだろう(苦笑)。
« Boot Campで画面が暗くなったその訳は… | トップページ | MavericksのFinderウィンドウの位置とサイズを個別記憶 »
コメント
« Boot Campで画面が暗くなったその訳は… | トップページ | MavericksのFinderウィンドウの位置とサイズを個別記憶 »
mavericksを再インストールしなおしてwin風の入力ができず途方に暮れて
表示がないのでバグかと一週間悩んでました(。。)
非常に助かりました!!!!!ありがとうございます!
投稿: kaz | 2013年11月24日 (日) 21時20分
お役に立てて光栄です。Mavericks のことえり環境設定がスクロールできることに気づかない人、結構いるらしいです(苦笑)。自分の失敗をさらした記事がこれほど役に立つとは思いませんでした(笑)。
投稿: kanz | 2013年11月25日 (月) 12時50分
この記事がとても参考になりました。
ありがとうございます。
投稿: みずいろ | 2014年1月22日 (水) 17時00分
助かりましたー!
投稿: 通りすがり | 2014年3月29日 (土) 00時43分
QWERTZのMacBookを使っているのですが、
Mavericks にしてからことえりで正しい配列が選べなくて絶望的に困っていました。
こんなところでスクロールできたなんて... ありがとうございます!!
投稿: | 2014年4月28日 (月) 21時08分
すごい助かりましたw
投稿: | 2015年6月14日 (日) 00時29分